ソルガレオ、ルナアーラの厳選方法まとめ【ポケモンSM攻略】 |

ポケモンSMのソルガレオ、ルナアーラの厳選方法をまとめました。
スポンサーリンク |
ソルガレオ、ルナアーラのスペック
ソルガレオ
レベル:55
タイプ:エスパー/はがね
特性:メタルプロテクト
技:メテオドライブ/コスモパワー/かみくだく/しねんのずつき
種族値:H137-A137-B107-C113-D89-S97
性格:ランダム(シンクロ可能)
個体値:3V以上固定
※サンのみ出現。
ルナアーラ
レベル:55
タイプ:エスパー/ゴースト
特性:ファントムガード
技:シャドーレイ/コスモパワー/ナイトバースト/シャドーボール
種族値:H137-A113-B89-C137-D107-S97
性格:ランダム(シンクロ可能)
個体値:3V以上固定
※ムーンのみ出現。
ソルガレオ、ルナアーラ厳選で必要なもの
・希望の性格の「シンクロ」のポケモン
※瀕死にして先頭においてもシンクロの効果は発揮されます。
ソルガレオのお奨めの性格は、「ようき」「いじっぱり」、
ルナアーラのお奨めの性格は、「おくびょう」「ひかえめ」です。
さらに、以下の条件を満たすと効率が良くなります。
素早さ個体値の判定を省略する場合
※「クイックボール」を使用する場合は1ターン目から「クイックボール」を投げるため、
特別にポケモンを用意する必要はありません。
ただ、「クイックボール」1発で捕まらなかった場合のことを考えて、ある程度耐久のあるポケモンにしましょう。
「クイックボール」
※今回のソルガレオ、ルナアーラは捕獲率が高く、1ターン目に「クイックボール」を投げるだけで捕まることもあります。
そのため、「マスターボール」節約のために用意しておきましょう。
素早さ個体値を判定する場合
・素早さ実数値139のポケモン
※「素早さ上昇補正の性格」のソルガレオ、ルナアーラは最速で素早さ実数値140になるので、
ソルガレオ、ルナアーラが素早さ実数値139のポケモンより先に動いた場合、素早さ個体値31or30と判定出来ます。
・「いじっぱり」「ひかえめ」の場合
・素早さ実数値127のポケモン
※「素早さ補正無しの性格」のソルガレオ、ルナアーラは最速で素早さ実数値128になるので、
ソルガレオ、ルナアーラが素早さ実数値127のポケモンより先に動いた場合、素早さ個体値31or30と判定出来ます。
・「ダークボール」などの捕獲率の高いボール
※素早さ個体値の判定をする場合は、1ターン目に「クイックボール」を使用することが出来ないので、
「ダークボール」などの捕獲率の高いボールを用意しておくと「マスターボール」の節約になります。
・「マスターボール」
※捕獲率が高いため必須ではありませんが、「クイックボール」「ダークボール」などで捕まらなかった時のために用意しておくと便利です。
もちろん、節約したい場合やボールの柄に拘りがある場合などは必ず使わなくても良いでしょう。
・ソルガレオ、ルナアーラの図鑑登録
・設定の戦闘アニメ「オフ」
以上を踏まえたメンバー例
素早さ個体値の判定を省略する場合
・「ようき」、「シンクロ」で瀕死のケーシィ
・アシレーヌ
・ケーシィ4匹(穴埋め)

素早さ個体値の判定をする場合
・「ようき」、「シンクロ」で瀕死のケーシィ
・素早さ実数値139のオドリドリ
・ケーシィ4匹(穴埋め)
または
・「いじっぱり」、「シンクロ」で瀕死のケーシィ
・素早さ実数値127のオドリドリ
・ケーシィ4匹(穴埋め)

また、HP個体値の判定については今回は省略させていただきます。
ソルガレオ、ルナアーラ厳選の手順
もし「自動で送る」に設定されている場合は、「自分で選ぶ」に変更します。
この際、手持ち6匹で無いと意味が無いので、事前に手持ちを埋めておきましょう。

↓
ソルガレオ、ルナアーラが出現するのは、ポニ島の日輪の祭壇(サン)、月輪の祭壇(ムーン)です。
ソルガレオ、ルナアーラが出現した後でも引き返すことが出来るので、そこから準備を始めても良いでしょう。
↓
固定シンボルなので、ソルガレオ、ルナアーラに話しかけないと戦闘にはなりません。
話しかける前に必ずレポートを書いておきましょう。

↓
素早さ個体値の判定を省略する場合
「クイックボール」で捕まらない場合は、「マスターボール」を投げるか捕獲作業をすることになります。
素早さ個体値を判定する場合
↓
「ダークボール」などの捕獲率の高いボールや「マスターボール」を使用して捕獲します。
捕獲後、すぐにステータスが確認出来ます。
参考までにソルガレオの「ようき」「いじっぱり」、ルナアーラの「おくびょう」「ひかえめ」の5VA0の実数値を載せておきます。
また、ソルガレオ、ルナアーラは、シンクロが失敗することもあるので注意しましょう。
ソルガレオLv.55
・「ようき」
HP:232-攻撃:172-防御:139-特攻:131-特防:119-素早さ:140
・「いじっぱり」
HP:232-攻撃:189-防御:139-特攻:131-特防:119-素早さ:128
ルナアーラLv.55
・「おくびょう」
HP:232-攻撃:116-防御:119-特攻:172-特防:139-素早さ:140
・「ひかえめ」
HP:232-攻撃:116-防御:119-特攻:189-特防:139-素早さ:128
※ソルガレオの特攻、ルナアーラの攻撃以外の実数値は個体値31or30なので、
正確に測定しないと個体値30になってしまう場合があるので注意。
個体値測定には、「マックスアップ」「タウリン」「ブロムヘキシン」「リゾチウム」「キトサン」「インドメタシン」を以下の指定回数使用しましょう。
これらを指定回数使用すると個体値31の場合、以下のような実数値になります。
ソルガレオLv.55
・「ようき」(「ドーピングアイテム」使用後)
HP:235-攻撃:175-防御:142-特攻:131-特防:121-素早さ:144
※「マックスアップ」「タウリン」「ブロムヘキシン」「インドメタシン」各2回、「キトサン」1回
・「いじっぱり」(「ドーピングアイテム」使用後)
HP:235-攻撃:192-防御:142-特攻:131-特防:121-素早さ:131
※「マックスアップ」「タウリン」「ブロムヘキシン」「インドメタシン」各2回、「キトサン」1回
ルナアーラLv.55
・「おくびょう」(「ドーピングアイテム」使用後)
HP:235-攻撃:116-防御:121-特攻:175-特防:142-素早さ:144
※「マックスアップ」「リゾチウム」「キトサン」「インドメタシン」各2回、「ブロムヘキシン」1回
・「ひかえめ」(「ドーピングアイテム」使用後)
HP:235-攻撃:116-防御:121-特攻:192-特防:142-素早さ:131
※「マックスアップ」「リゾチウム」「キトサン」「インドメタシン」各2回、「ブロムヘキシン」1回

↓
気に入らない個体値だったらリセットしましょう。
↓
レポートした地点に戻って以下繰り返し。
↓
気に入った個体値が出たら終了です。
ストーリー中は強制捕獲になってしまいますが、
殿堂入り後にはサンならソルガレオ、ムーンならルナアーラに進化するコスモッグを入手することが出来ます。
こちらはシンクロ確定なので、ここで厳選せずにコスモッグを厳選するということも出来ます。
詳しい情報は、コスモッグの厳選方法まとめをご覧下さい。
ポケモンSM攻略記事まとめでは、その他にも攻略情報を掲載しています。
出典:
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/story/
スポンサーリンク | |
-
名もなきゲームファン 2016/11/22(火) 02:24S調整するポケモンをミミッキュにしておくとダメージ蓄積しなくて楽な気がしてきた
-
名もなきゲームファン 2016/11/23(水) 11:48性格だけ何とかすればおうかんでいいんじゃない?
-
名もなきゲームファン 2016/11/27(日) 12:50ソルガレオの特防個体値31の場合のドーピングアイテム2回使用後の実数値って
特防:122 ではありませんか?
私の勘違いでしたら申し訳ありません -
名もなきゲームファン 2017/01/10(火) 02:32アクジキングのようき6Vのステータスを全部教えてください。
-
名もなきゲームファン 2017/01/25(水) 18:43すごーい
※「http://」を含むURLの投稿は出来ません。