タイプ:ヌルの厳選方法まとめ【ポケモンSM攻略】 |
2016/12/18(日)

ポケモンSMのタイプ:ヌルの厳選方法をまとめました。
スポンサーリンク |
タイプ:ヌル、シルヴァディのスペック
タイプ・ヌル
レベル:40
タイプ:ノーマル
特性:カブトアーマー
技:ブレイククロー/こわいかお/シザークロス/とっしん
種族値:H95-A95-B95-C95-D95-S59
性格:ランダム(シンクロ確定)
個体値:3V以上固定
※タイプ:ヌル→シルヴァディ(なつき度220以上でレベルアップで進化)
シルヴァディ
タイプ:ノーマル
特性:ARシステム
種族値:H95-A95-B95-C95-D95-S95
タイプ:ヌル厳選で必要なもの
・手持ち6匹
・希望の性格の「シンクロ」のポケモン
※タイプ:ヌルのお奨めの性格は、「ようき」「いじっぱり」です。
さらに、以下の条件を満たすと効率が良くなります。
・タイプ:ヌルの図鑑登録
以上を踏まえたメンバー例
・「いじっぱり」、「シンクロ」のケーシィ
・ミミッキュ5匹(穴埋め)

・希望の性格の「シンクロ」のポケモン
※タイプ:ヌルのお奨めの性格は、「ようき」「いじっぱり」です。
さらに、以下の条件を満たすと効率が良くなります。
・タイプ:ヌルの図鑑登録
以上を踏まえたメンバー例
・「いじっぱり」、「シンクロ」のケーシィ
・ミミッキュ5匹(穴埋め)

タイプ:ヌル厳選の手順
まずは、設定の手持ち/ボックスが「自分で選ぶ」になっていることを確認しましょう。
もし「自動で送る」に設定されている場合は、「自分で選ぶ」に変更します。
この際、手持ち6匹で無いと意味が無いので、事前に手持ちを埋めておきましょう。
ちなみに、手持ちを埋めるのはリセットするたびに「○○メモリ」を貰うことになるからです。
イベントはそこまで長くないので、気にならないなら必須ではありません。

↓
大前提として、殿堂入りまでゲームを進める必要があります。
エーテルパラダイスの2Fの保護区にいるグラジオに話しかけると、タイプ:ヌルが貰えます。
話しかける前に必ずレポートを書いておきましょう。

↓
入手後、すぐにステータスが確認出来ます。
参考までにタイプ:ヌルの「ようき」「いじっぱり」の6Vの実数値を載せておきます。
タイプ:ヌルLv.40
・「ようき」
HP:138-攻撃:93-防御:93-特攻:83-特防:93-素早さ:72
・「いじっぱり」
HP:138-攻撃:102-防御:93-特攻:83-特防:93-素早さ:64
※この実数値は個体値31or30なので、正確に測定しないと個体値30になってしまう場合があるので注意。
個体値測定は、ボックスのジャッジ機能を使いましょう。

↓
気に入らない個体値だったらリセットしましょう。
↓
レポートした地点に戻って以下繰り返し。
↓
気に入った個体値が出たら終了です。
もし「自動で送る」に設定されている場合は、「自分で選ぶ」に変更します。
この際、手持ち6匹で無いと意味が無いので、事前に手持ちを埋めておきましょう。
ちなみに、手持ちを埋めるのはリセットするたびに「○○メモリ」を貰うことになるからです。
イベントはそこまで長くないので、気にならないなら必須ではありません。

↓
大前提として、殿堂入りまでゲームを進める必要があります。
エーテルパラダイスの2Fの保護区にいるグラジオに話しかけると、タイプ:ヌルが貰えます。
話しかける前に必ずレポートを書いておきましょう。

↓
入手後、すぐにステータスが確認出来ます。
参考までにタイプ:ヌルの「ようき」「いじっぱり」の6Vの実数値を載せておきます。
タイプ:ヌルLv.40
・「ようき」
HP:138-攻撃:93-防御:93-特攻:83-特防:93-素早さ:72
・「いじっぱり」
HP:138-攻撃:102-防御:93-特攻:83-特防:93-素早さ:64
※この実数値は個体値31or30なので、正確に測定しないと個体値30になってしまう場合があるので注意。
個体値測定は、ボックスのジャッジ機能を使いましょう。

↓
気に入らない個体値だったらリセットしましょう。
↓
レポートした地点に戻って以下繰り返し。
↓
気に入った個体値が出たら終了です。
タイプ:ヌル、シルヴァディはタマゴ未発見なので、準伝説ポジションなのかも知れません。
ポケモンSM攻略記事まとめでは、その他にも攻略情報を掲載しています。
出典:
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/pokemon/160906_01.html
スポンサーリンク | |
Twitter
この記事を共有する
オススメ記事
コメントを投稿する
※「http://」を含むURLの投稿は出来ません。