ジガルデの厳選方法まとめ【ポケモンSM攻略】 |
2017/01/26(木)

ポケモンSMのジガルデの厳選方法をまとめました。
スポンサーリンク |
ジガルデのスペック
レベル:30or50
タイプ:ドラゴン/じめん
特性:オーラブレイク/スワームチェンジ
技:しんぴのまもり/あなをほる/しめつける/グランドフォース(レベル30)
しめつける/グランドフォース/すなあらし/くろいきり(レベル50)
種族値:H108-A100-B121-C81-D95-S95(50%フォルム)
H54-A100-B61-C61-D85-S115(10%フォルム)
H216-A100-B121-C91-D95-S85(パーフェクトフォルム)
性格:ランダム(シンクロ確定)
個体値:3V以上固定
※ジガルデ・コアが1個だとレベル30、2個以上だとレベル50になるようです。
タイプ:ドラゴン/じめん
特性:オーラブレイク/スワームチェンジ
技:しんぴのまもり/あなをほる/しめつける/グランドフォース(レベル30)
しめつける/グランドフォース/すなあらし/くろいきり(レベル50)
種族値:H108-A100-B121-C81-D95-S95(50%フォルム)
H54-A100-B61-C61-D85-S115(10%フォルム)
H216-A100-B121-C91-D95-S85(パーフェクトフォルム)
性格:ランダム(シンクロ確定)
個体値:3V以上固定
※ジガルデ・コアが1個だとレベル30、2個以上だとレベル50になるようです。
ジガルデ厳選で必要なもの
・「ジガルデキューブ」と一定数のジガルデ・コア/セル
※「ジガルデキューブ」のジガルデ・コア/セルが100個なら「スワームチェンジ」のジガルデ・50%フォルム、
99個以下なら「オーラブレイク」のジガルデ・50%フォルム、49個以下なら「オーラブレイク」のジガルデ・10%フォルムになります。
・希望の性格の「シンクロ」のポケモン
※ジガルデのお奨めの性格は、「ようき」「いじっぱり」です。
さらに、以下の条件を満たすと効率が良くなります。
・手持ち5匹以下(設定の手持ち/ボックスを「自分で選ぶ」にしている場合は6匹でも可能)
・ジガルデの図鑑登録
以上を踏まえたメンバー例
・「ようき」、「シンクロ」のケーシィ

※「ジガルデキューブ」のジガルデ・コア/セルが100個なら「スワームチェンジ」のジガルデ・50%フォルム、
99個以下なら「オーラブレイク」のジガルデ・50%フォルム、49個以下なら「オーラブレイク」のジガルデ・10%フォルムになります。
・希望の性格の「シンクロ」のポケモン
※ジガルデのお奨めの性格は、「ようき」「いじっぱり」です。
さらに、以下の条件を満たすと効率が良くなります。
・手持ち5匹以下(設定の手持ち/ボックスを「自分で選ぶ」にしている場合は6匹でも可能)
・ジガルデの図鑑登録
以上を踏まえたメンバー例
・「ようき」、「シンクロ」のケーシィ

ジガルデ厳選の手順
ジガルデの詳細な入手方法は、「スワームチェンジ」のジガルデの簡単な入手方法と仕様まとめで紹介しています。
ややこしい仕様になっているので、厳選を始める前にこちらを熟読することをお奨めします。
ジガルデは、ウラウラ島の16番道路のエーテルベースの中で合成することで入手出来ます。


↓
合成する前に必ずレポートを書いておきましょう。

↓
「合成」→「ジガルデキューブのみ」を選ぶとジガルデが誕生します。
ちなみに、「ジガルデと ジガルデキューブ」で合成すると以前のジガルデのステータスを引き継ぐようです。

↓
入手後、すぐにステータスが確認出来ます。
参考までにジガルデ・50%フォルム/10%フォルムの「ようき」「いじっぱり」は6Vの実数値を載せておきます。
ジガルデ・50%フォルムLv.30
・「ようき」
HP:114-攻撃:74-防御:86-特攻:55-特防:71-素早さ:78
・「いじっぱり」
HP:114-攻撃:81-防御:86-特攻:55-特防:71-素早さ:71
ジガルデ・10%フォルムLv.30
・「ようき」
HP:81-攻撃:74-防御:56-特攻:45-特防:65-素早さ:91
・「いじっぱり」
HP:81-攻撃:81-防御:56-特攻:45-特防:65-素早さ:83
※HP、防御、特攻以外の実数値は個体値31or30なので、正確に測定しないと個体値30になってしまう場合があるので注意。
また、HPは50%フォルムが個体値31、10%フォルムが個体値29~31、防御、特攻は個体値28~31の実数値です。
ジガルデ・50%フォルムLv.50
・「ようき」
HP:183-攻撃:120-防御:141-特攻:90-特防:115-素早さ:126
・「いじっぱり」
HP:183-攻撃:132-防御:141-特攻:90-特防:115-素早さ:115
ジガルデ・10%フォルムLv.50
・「ようき」
HP:129-攻撃:120-防御:91-特攻:72-特防:105-素早さ:148
・「いじっぱり」
HP:129-攻撃:132-防御:91-特攻:72-特防:105-素早さ:135
※特攻以外の実数値は個体値31or30なので、正確に測定しないと個体値30になってしまう場合があるので注意。
また、特攻は個体値28~31の実数値です。
個体値測定は、ボックスのジャッジ機能を使いましょう。

↓
気に入らない個体値だったらリセットしましょう。
↓
レポートした地点に戻って以下繰り返し。
↓
気に入った個体値が出たら終了です。
ややこしい仕様になっているので、厳選を始める前にこちらを熟読することをお奨めします。
ジガルデは、ウラウラ島の16番道路のエーテルベースの中で合成することで入手出来ます。


↓
合成する前に必ずレポートを書いておきましょう。

↓
「合成」→「ジガルデキューブのみ」を選ぶとジガルデが誕生します。
ちなみに、「ジガルデと ジガルデキューブ」で合成すると以前のジガルデのステータスを引き継ぐようです。

↓
入手後、すぐにステータスが確認出来ます。
参考までにジガルデ・50%フォルム/10%フォルムの「ようき」「いじっぱり」は6Vの実数値を載せておきます。
ジガルデ・50%フォルムLv.30
・「ようき」
HP:114-攻撃:74-防御:86-特攻:55-特防:71-素早さ:78
・「いじっぱり」
HP:114-攻撃:81-防御:86-特攻:55-特防:71-素早さ:71
ジガルデ・10%フォルムLv.30
・「ようき」
HP:81-攻撃:74-防御:56-特攻:45-特防:65-素早さ:91
・「いじっぱり」
HP:81-攻撃:81-防御:56-特攻:45-特防:65-素早さ:83
※HP、防御、特攻以外の実数値は個体値31or30なので、正確に測定しないと個体値30になってしまう場合があるので注意。
また、HPは50%フォルムが個体値31、10%フォルムが個体値29~31、防御、特攻は個体値28~31の実数値です。
ジガルデ・50%フォルムLv.50
・「ようき」
HP:183-攻撃:120-防御:141-特攻:90-特防:115-素早さ:126
・「いじっぱり」
HP:183-攻撃:132-防御:141-特攻:90-特防:115-素早さ:115
ジガルデ・10%フォルムLv.50
・「ようき」
HP:129-攻撃:120-防御:91-特攻:72-特防:105-素早さ:148
・「いじっぱり」
HP:129-攻撃:132-防御:91-特攻:72-特防:105-素早さ:135
※特攻以外の実数値は個体値31or30なので、正確に測定しないと個体値30になってしまう場合があるので注意。
また、特攻は個体値28~31の実数値です。
個体値測定は、ボックスのジャッジ機能を使いましょう。

↓
気に入らない個体値だったらリセットしましょう。
↓
レポートした地点に戻って以下繰り返し。
↓
気に入った個体値が出たら終了です。
満を持して登場したジガルデ・パーフェクトフォルムですが、完全に名前負けしています。
元々優秀な技を多く覚え、本作では有用な専用技を3つも獲得しましたが、
禁止級伝説環境でしか使用出来ないのが残念でなりません。
ポケモンSM攻略記事まとめでは、その他にも攻略情報を掲載しています。
出典:
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/pokemon/legend_03/
スポンサーリンク | |
Twitter
この記事を共有する
オススメ記事
コメントを投稿する
※「http://」を含むURLの投稿は出来ません。