スプラトゥーン2のオフライン対戦で有線LANを使用した接続方法が発表! |
2017/02/12(日)

スプラトゥーン2のオフライン対戦で有線LANを使用した接続方法が発表されています。
スポンサーリンク |
『スプラトゥーン2』では、最大8台のNintendo Switchで、ローカル無線通信によるプライベートマッチができるのは、既にお伝えした通りだ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年2月11日
これに加えて、TVモードのNintendo Switchを有線LANで接続し、プライベートマッチができる隠し機能が用意されている。 pic.twitter.com/wtU9TYmMfu
有線LAN接続のための機器を揃えるのは大掛かりだが、インターネット接続は不要だ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年2月11日
さらに、有線LAN接続の場合は、9台目、10台目のNintendo Switchを接続して、プライベートマッチ観戦機能も使用可能。
スプラトゥーン甲子園と同じような対戦環境を作ることができるぞ。
ややこしい説明ですが、オフライン対戦でも有線LANを使用した接続方法があり、
この接続方法を使用すると「プライベートマッチ観戦機能」が使用可能であるとのことです。
オフライン対戦でわざわざ有線LANを繋げてプレイする機会がどれだけあるのか怪しいところですが、
ゲームバーなどを想定しているのでしょうか。
出典:
https://twitter.com/splatoonjp
![]() | Splatoon 2 (スプラトゥーン2) (2017/07/21) Nintendo Switch |
![]() | Splatoon2 (スプラトゥーン2)|オンラインコード版 (2017/07/21) Nintendo Switch |
スポンサーリンク | |
Twitter
この記事を共有する
オススメ記事
コメントを投稿する
※「http://」を含むURLの投稿は出来ません。