効率の良いP稼ぎの方法まとめ【みんなのポケモンスクランブル攻略】 |

みんなのポケモンスクランブルの効率の良いP稼ぎの方法をまとめました。
スポンサーリンク |
効率の良いP稼ぎの方法
・通り名「ゴージャス」or「ゴージャス+」or「ゴージャス++」で「ネコにこばん」or「ほしがる」or「むしくい」or「ついばむ」or「どろぼう」or「はたきおとす」を覚えたポケモン
・マネーの木
・ステージ内に出現する全てのポケモンを仲間にする

通り名「ゴージャス」or「ゴージャス+」or「ゴージャス++」のポケモンは自力で入手する必要があるので注意しましょう。
また、マネーの木は冒険者ランクをある程度上げた状態でポケダイヤを消費して購入する必要があります。
さらに、ステージ内に出現する全てのポケモン仲間にするとPが入手しやすくなります。
ちなみに、「ネコにこばん」or「ほしがる」or「むしくい」or「ついばむ」or「どろぼう」or「はたきおとす」を使用して相手のポケモンを倒すと落とすPが増えます。
そのため、通り名「ゴージャス」or「ゴージャス+」or「ゴージャス++」のポケモンがいない場合は、
これらの技を使用するだけでもPを稼ぎやすくなります。
↓
ステージが始まったら「ネコにこばん」or「ほしがる」or「むしくい」or「ついばむ」or「どろぼう」or「はたきおとす」を使用して、
ひたすらポケモンを倒せばPを稼げます。
その際、なるべくコンボを維持するようにしましょう。
また、腕に自信があればボス戦のお供ポケモンを倒し続けるのも良いでしょう。

通り名「ゴージャス+」「ゴージャス++」だと、さらにPが稼ぎやすくなるのでお奨めです。
ポケダイヤだけではなくPも大量に必要になることがあるため、
空いた時間に稼いでおくと後々楽になるかも知れません。
みんなのポケモンスクランブル攻略記事まとめでは、その他にも攻略情報を掲載しています。
出典:
http://www.pokemon.co.jp/ex/m-scramble/enjoy/04.html
スポンサーリンク | |
タグ: ポケモン 3DS みんなのポケモンスクランブル ダウンロード版